【PTA広報】「心を一つに 仲間と共に輝いた」スポーツフェスティバル

 

那加二っ子のみんなが、待ちに待ったスポーツフェスティバル。

今年のスローガンは、「心を一つに、仲間と共に輝こう」です。

この日のために、児童会では、「思いやりの花畑」の取組を行ってきました。

今年は、「お楽しみ企画 那加二っ子ワッショイつな引き」が行われました。

企画した6年生のねらい通り、スポフェスが大盛り上がり!

スポフェスの最後を締めくくるのは、6年生の「一心同体!全力ソーラン」

「どっこいしょ」の声や、力強い動きが、とてもカッコよかったです!

 

個人種目や団体競技で、練習の成果を精一杯出し切る姿。

他の学年の競技中も、力一杯応援する姿。

最後まで全力で取り組んだ仲間に、拍手する姿。

那加二っ子の輝きと思いやりあふれる、スポーツフェスティバルでした。

 

準備や片付けにご協力いただいた保護者の皆様、スポーツ少年団(サッカー・野球)の皆様ありがとうございました。

 

PTA広報委員会

那加FC23サッカースポーツ少年団より【動画】

 

那加第二小学校には、「那加第二小学校少年指導部」があります。
この会は子ども達の健全育成を目指し、各団体指導者間の相互理解と協力関係を深め、企画運営を行っています。
本校のHPや、「那加二っ子絆チャンネル(YouTube)」にて、各団体の紹介や、団員募集の動画を配信していきます。

今回は、那加FC23サッカースポーツ少年団より、活動紹介動画が届きました。
是非、ご覧ください。
508692036204626067

スポーツフェスティバルがありました

 

5月29日(水)スポーツフェスティバルを行いました。
前日は大雨だったため、準備は当日の朝行いました。
早朝より那加FC2,3サッカースポーツ少年団の保護者の皆様には、グランド整備に大変お力添えを頂きました。
当初の予定より30分遅れの日程に変更しましたが、その分、5,6年生の子ども達は係の準備をしたり、下学年のイス運びを手伝ったり、大活躍でした。

「心を一つに、仲間と共に輝こう」というスローガンのもと、どの子もが練習の成果を発揮しようと、全力で頑張りました。
また、仲間と一緒に力を合わせて競技をしたり、精一杯の応援をしたり、那加二っ子の絆も深めることができました。
保護者の皆様、地域の皆様の温かい応援も、本当にありがとうございました。
子ども達は大変喜んでいました。
  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

引き渡し訓練がありました

 

自分で自分の命を守るための訓練を本校では毎月行っています。
今回は、「南海トラフ地震注意情報が出された」設定で、保護者への引き渡し訓練を行いました。
校内放送で、注意報が出されたこと、そのために保護者への引き渡しによる下校をすること等児童に伝え、その後グランドへ避難。保護者の方を確認しながら、子ども達を確実に保護者の方のもとへ引き渡すことができました。


先生達も発令事項やこの後の動き等を確実に確認し、真剣に取り組んでいます。
静かに避難を待ちます。

子ども達は冷静に移動し、静かに待つことができました。
そして、保護者の皆様のご協力もあり、大変スムーズに混乱なく、お子様を保護者の皆様に引き渡すことができました。
いざ、というときに備え、訓練を真剣に、そして確実に行うことをこれからも心がけて取り組んでいきます。

1 2 3 4 5 6